スポンサーリンク
(Macに新しいアプリを入れるとキラキラするエフェクトが掛かりますよね)
Macで周辺のWi-Fiの状況を調べるのに便利な「WiFi Explorer」が便利だったので紹介します。
購入当時、300円でした。 (2014/04/14)

起動すると、周辺のWi-Fiの一覧が表示されます。
この1つの画面で色々な 情報を一気に確認できます。かなり便利ですね。
電波強度や、Wi-Fiチャンネルが見れますね。ベンダーの情報も確認できます。

2.4GHzと5GHzの表示に対応しています。(お使いのMacが対応している必要があります)
これを使う事で、自宅のWi-Fiにどのチャンネルを設定すれば良いのか参考になりますね。
Wi-Fiの干渉を防ぐために使うと便利ですね。
また、外出先でこれを使うと、その場の混線状況が解りますね。
あんまり混線していると通信速度は著しく低下してしまうので、イベント会場などでWi-Fiが使い物にならないことがありますが、その状況かどうかを調べるのにも役立ちますね。
宿泊しているホテルのWi-Fiがどんなものかを調べるのにも使えますね。
色々と重宝しそうです。
LINK : WiFi Explorer – AppStore