Old posts

私が現在契約中のT-Mobile US ポストペイド回線 ($70/月)のテザリング許容量が2.5GBから3.0GBに増えていた。

当ブログのすべての記事には商品プロモーションやアフィリエイトリンクを含む場合があります。

image(MyT-MobileのiPhoneアプリでテザリング3.0GB中、1.2GBを既に使用したという表示) 

 
現在、私が契約しているT-Mobile USのポストペイド回線のテザリングできるデータ量が増えていました。 上の画像の通り、 3.0GBまでSmartphone Mobile Hotspotが出来る表記になっていました。
 
先日発表された、T-Mobile USの新ポストペイドプランだと、同額のプランで5GBまでのテザリングが可能ですが、その代わり無制限のデータ通信プラン(テザリング以外で)が無くなってしまいます。また、新料金プランは3月23日〜変更が可能になりますし、自動変更はしないというように言っていました。
つまり、既存のプランも500MB分のテザリング許容分を増加してくれた。ということになります。(と思います) これが手違いによるものなのか、はたまた私のMy T-Mobileアプリがバグっていただけなのかは不明ですが、とりあえず3GB利用できる表示に変わっているのは事実です。
 
 
 
新料金プラン(上図)では、基本となる$50(米国国内音声通話/SMSが無制限)に加えて、+$10/+$20/+$30のデータ通信プランを選択できます。 一番高額な$50+$30(=$80)プランでは、無制限の米国国内音声通話、米国国内SMS、モバイルデータが無制限、テザリングが5GBまで利用できます。 さらに、対象となる国宛ての国際SMSも無料になり、国際ローミングも122の国と地域にて無料(128kbps制限)でデータが利用できます。
 
 
 
Screen Shot 2014-03-22 at 11.03.11 PM
ちなみに、公式サイト上のプラン表示はこんな感じです。(2014/03/22の時点で)
 
 
 
2014/03/21