スポンサーリンク

ソフトバンクモバイル(Y!mobile)の発表によると、「Pocket WiFi プランL」というのを2015年7月15日より提供開始ということです。
このプランの特徴は、「月間データ上限が無い」という点ですが両手を離して喜べるようなものでは無さそうです。
少しだけ細かく見ていきます。

まず、現在対象となるのはY!mobileから発売されている305ZTになります。
通信量無制限の問題で話題になった機種ですが、今後のアップデートにて「アドバンスモード」が追加されます。
アドバンスモードではAXGPと呼ばれる通信方式のみ使えるようになります。通信エリアは3GやLTEと比べて狭いのがデメリットですが、その代わり下り最大110Mbpsのインターネットが月間上限なしで利用できるようになります。
標準モードは、これまで通りの通常設定で、月間7GBをもって高速通信は終わりです。
アドバンスモードだけを使っていたからといって、高速データが使い放題になるのではありません。
直近3日間で1GBの通信速度制限は引き続き行われるようで、公式サイトには次のような記述がありました。
- 「アドバンスモード」は、通信方式「AXGP」の提供エリアでご利用いただけます。 (ご利用にあたっては、ソフトウェア更新の上、Pocket WiFi本体にて「アドバンスモード」への設定変更が必要です。)
※「標準モード」では、当月ご利用のデータ通信量が7GBを超えた場合に、当月末までデータ通信速度の低速化(送受信時最大128Kbps)を行います。(7GBを超えた後に「アドバンスモード」に変更された場合も、同様に低速化されます。)通常速度に戻す場合は、500MBごとに500円の追加料金が必要です。(通常速度に戻す申し込みは、「My Y!mobile」またはPocket WiFi本体から可能です。1回の申し込みにあたり、当月分のみが適用されます。)- ※混雑回避など通信品質確保のための速度制御があります。(3日間で約1GB以上利用時)
(引用以上)
このプランの契約をご検討の方は、本当の無制限ではないという点に十分注意しましょう。
LINK : Pocket WiFiプランL – Y!mobile