スポンサーリンク

先日購入したGoogleのスマートフォン「Nexus 6」ですが、接続中のLTEバンドを確認する方法はないか探していたところ、どうやらNexus 5とほとんど同じ方法で行えることが解りましたので、紹介します。

まず、必要になるのはショートカットを作るアプリ。 定評のあるQuickShortcutMakerを使うことにしました。

アプリを入れたら、「debug」で検索をします。 検索結果は一つだと思いますが、それを開くと上の画像のようにいろいろと出てくるはずです。 画像上でハイライトになっている項目を選択します。

するとこのような画面が出てきます。 Tryで試してエラーが発生しないことを確認してCteate(最下部にあります)をタップしましょう。

作成したショートカットはホーム画面にのみ現れます。ドロアーを開いてもありません。 ショートカットを開くと、上のような画面になります。 ここでLTEという項目を選択します。

すると、このように接続中のLTEバンドを確認することができます。 画像の状態ではバンド 41に接続していることが解ります。
たまにしか使わない人は、ショートカットを設置するのも邪魔かと思うので、毎回「debug」で検索して、Tryで使うのもいいと思います。