スポンサーリンク

国土交通省のリリースによると、9月1日から日本国内の航空機内で離着陸時などに電子機器が使えるようになります。
無条件で使えるようになるのではないので注意が必要です。
まず、電子機器は通信を行わない事が必要なので、スマートフォンなどは機内モードなどに設定する必要があります。
さらに、着陸時は滑走路から誘導路に入ってから使用が可能になるので着陸の瞬間から使って良いというものではありません。
また、その他色んな条件がこれに付随します。
詳しい内容は下記のニュースサイトに記載されています。
LINK : 国土交通省、9月1日から航空機内でのスマホなどの利用を「機内モード」なら常時可能に/S-MAX
LINK : 航空機内における電子機器の使用制限を緩和します/国土交通省