スポンサーリンク

(写真は先日新橋にて撮影したもの)
WiMAX 2+のエリアが日に日に広上がっていき、遂に自宅に近いエリアでも使えるようになりました。
まだWiMAXのエリアマップではWiMAXエリアとなっていますが、「速報!エリア拡充情報!」を確認したところ地図更新前のエリアが確認出来ます。(住所データになります)
今回は、某所で通信速度テストをしてみました。
条件は下記の通りです。
WiMAX 2+対応ルーター:NECアクセステクニカ NAD11
WiMAX 2+の電波状況:アンテナピクト4/4(最高)
計測ソフト:Speedtest.net(iPhone 5s)とdocomoのスピードテストアプリ(Xperia Z1)
ルーターとの接続:Wi-Fi (11ac / 5GHz)
計測時刻:深夜3時頃

全5回の計測データが上の画像の物です。
今回のテストで記録した最高の速度は71.24Mbpsで、最低速度は45.50Mbpsといずれにしても高速でした。
11ac対応のXperia Z1の方が一回り高速かと思いきや、iPhone 5sと大差有りませんでした。
iPhone 5sは5GHzには対応しているものの、11nまでしか使えません。
それなのに、結果としてiPhone 5sの方が少しだけ高速でした。