多摩電子工業株式会社から発売されている、LightningケーブルとmicroUSBケーブルが1本になった2 wayなUSBケーブルが発売されていますが、先日セブンイレブンで見かけたので購入してみました。価格は2,052円(税込)でした。
データ転送切替スイッチ付きなので、充電専用というわけではなくデータ通信もできます。
iPhoneと、Androidを二つ使っている人や、iPhoneとWi-Fiルーターなどを使っている人によさそうな感じがします。
片方がLightningで、もう片側がmicroUSBなので、アダプターを買えば両方Lightningにして使う事も出来ますね。
同時充電に対応するかは特別な表記が無いのですが、試したところ片方が充電されませんでした。
充電されない方の接続を外し、データ転送スイッチを切り替えてから接続しなおすと充電が開始され、結果両方とも充電が進み始めます。
よく分からない仕様なので、ちょっと戸惑いましたが一応使えます。
Lightning側もAppleのMFi認証を得ているケーブルなので、バージョンアップで使えなくなることもありません。
Appleの純正Lightningケーブルと同じくらいの価格で、しかもコンビニで手に入るので決して高すぎる製品ではないと思います。
au isaiとiPhone 5sを同時に充電してみたところ、割と速く充電が終わった感じでした。
なかなか使えそうです。
LINK : 多摩電子工業株式会社
LINK : AIH02LSW,TIH02LSW 「Lightning 2way USBケーブル」